デリシャスパーティプリキュア 第31話感想 好きだから夢に変わる。

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

好きな味。好きな食べもの。そしてなにより、私はイースキ島が好き!

↓dアニメで全話配信中!↓

↓YouTubeチャンネル限定コンテンツも配信中!↓

「おいしーなタウンの休日 プリンセスゆい!?」

Lead Character:がんばったひと

マイラ王女

Major Happening:大きなできごと

 せっかくおいしーなタウンに外遊に来たというのに食事を楽しむ時間がないというマイラ王女のため、ゆいが影武者役を買って出ることになった。誘拐事件に巻きこまれたりもしたが、ゆいはプリキュアなので平気、へっちゃら。
 マイラ王女は公的な立場をわきまえるよう厳しく教育されており、自分の好みというものを考える機会がなかった。今回の食事会で自分は何が好きなのかを改めて見つめなおし、大好きなイースキ島のため心を込めて公務にあたる決意を固めることになった。

Sub Questions:小さなできごと

微笑みの王女

 マイラ王女は公務中ほとんど口を開かない人物として知られていた。下手なことを言って公務に失敗してしまったら、という恐怖が彼女にそうさせていた。ただし、口下手だからと現状に甘える人柄でもなく、どうしても必要なときは喋れるよう入念に準備をしておく人であった。

ゲンマの心変わり

 マイラ王女の腹心であるゲンマは、彼女に厳しい教育を施した張本人でもある。王位継承者として失脚しないようにと彼なりの思いやりから行ったことだったが、正体バレバレなゆいが天真爛漫によく笑うのを見て幼いころのマイラ王女もこうだったと思い出し、今回の入れ替わりに味方することにした。

Battle Depiction:どんなバトルだったか

 マイラ王女の失脚を目論み誘拐事件を引き起こしたサンザー王子一派が相手。
 王子はマイラ王女が微笑みの王女と呼ばれている理由をあげつらったが、これに対してゆいは彼女の見えないところでの努力を評価した。

I’m curious !:気になるポイント

スーパーヒーロー・ゆい

 ロープを引きちぎって自力で脱出するのはヒーローじゃなくて怪獣のやることなのよ。

 今回一番がんばったのは誰かといえば間違いなくゆいなんですが、物語を読み解くにあたって最も重要なのは心情が変化した人物です。また、そういう心の成長を果たすためには今までの自分を超えようとする、今までにない努力が必要ということで、今回の「がんばった人」はマイラ王女ということにしました。

 しかしあれですね。ゆいが2人もいるとかわいすぎですね。
 いくらなんでも番組としてのバランスが取れなくなるんじゃないかってレベルの圧倒的かわいさ。かわいさが濃すぎてかわいさしか入って来ない。変装したことで実質4人ともいえる。果汁400%濃縮凝縮ゆい。4000kcalゆい。

忘れてない“好き”もちゃんとあるじゃない

 「どれから食べれば正解かわからないでございます」
 「ほへ? 好きなものを食べればいいんだよ」
 「好きなもの――。思いだせないでございます」

 珍しくブンドル団が出てこないエピソードですが、やってること自体は彼らが出てくるときと変わりません。
 現在プリキュアが戦っているブンドル団はセクレトルー。おいしいごはんの概念そのものを奪っていく敵です。
 マイラ王女は自分がおいしいと感じるごはんがどういうものかわからなくなっていました。だったらプリキュアはそれを思いださせてあげなければなりません。いつものように。

 「ようこそおいしーなタウンへ!」
 「ありがとうございます。この子とこの街に来るのが私の夢でしたでございます。いろんな料理をお腹いっぱい食べたくて」

 マイラ王女には夢がありました。
 ひとつは憧れのおいしーなタウンに行くこと。ひとつは自分にそっくりだという和実ゆいに会うこと。ひとつは立場に縛られることなくおいしいごはんを好きなだけ食べること。

 △:おいしーなタウンに行くことはできました。忙しくてゆっくり街を見られなかったのは残念ですが上々です。
 ○:ゆいと話す機会は得られました。接点など期待できるものではなかったのに偶然彼女の友人と知りあうことができて、本当に奇跡のような幸運でした。
 ×:おいしーなタウンのごはんは食べられませんでした。残念ですが自分の立場を考えると元々望むべくもないことです。

 3つの夢のうち2つは叶い、特にそのうちの1つは文句なしに完璧に実現できたのです。これ以上を望むのは罰当たりというもの。

 「――じゃあ、夕方までは時間があるんだね。この街の住人として満腹になる前に帰すわけにはいかないよ!」

 いいえ。いいえ。マイラ王女は何もわかっていません。
 この物語はプリキュアです。自分の夢を叶えるためにがんばる女の子たちの物語。基本、プリキュアたちはみんな欲張りさんばかりです。奇跡の力に縋ってまで夢を諦めることを拒否した子どもたち。夢が3つあるなら3つとも完璧に叶えるべきです。当たり前じゃないですか。
 だから、そのためのお手伝いならプリキュアは協力を惜しみません。今話のプリキュアはいつにもましてヒーローです。

 変な妥協なんて考えてないで、あなたはとにかく自分が一番幸せになれる理想の姿だけを思い描いてくれればいい。

 「自分の時間を持ったのは本当に久しぶりでございます」

 「このお好み焼き屋さんも、あちらのお寿司屋さんも、そちらのおそば屋さんも、調べたとおりにあるでございます!」

 「おいしい! これもおいしい! ――イースキ島のみんなにも味わってほしいでございます」

 さて。夢を全部叶えた先にはいったい何が待っているのでしょうか。

王女はそれも出席しないとおっしゃっていたか?

 「午後のスピーチの原稿です。マイラ様にとっては今回のたびで唯一の公式発言。このスピーチの成功が次期王への大きな一歩となります」

 正直、落胆しました。

 大人を舐めくさったような稚拙な替え玉作戦にではありません。
 あのマイラ王女が今さらになって大切な公務をサボタージュするのかと。これまであれほどがんばってきた自分の人生を、ただ一度の気まぐれで全て無に帰すつもりなのかと。
 ずっと一番傍で彼女の努力を見てきたからこそ、ゲンマはそういうふうに思います。

 「己の感情に流されず、常に正しき道をお選びください。それがあなた様を守ることになります」

 彼女にそう教えたように、自分自身も常に正しい道を選んできたつもりでした。
 生まれつき責任ある立場を負わされた彼女が、それでも最良の人生を送れるようにと。なにせほんの少し道を誤っただけで全てを失いかねない身の上なんですから。
 側近として、彼女が負わなければならない責任をできるかぎり肩代わりできる道を歩んできたつもりでした。

 「今日の王女様はとても楽しそう」
 「いつにもましてお元気な笑顔ね」

 けれど、マイラ王女とゲンマが積み重ねてきた努力をよそに、侍従たちはそのようなことを言うのです。あんなあからさまなニセモノ王女を目の前にして。
 あげく困ったことに自分自身も同じ思いを抱いてしまうのです。あのようなはちきれんばかりの笑顔を最後に見たのはいつだっただろうかと。それを見たときの自分はどういうふうに感じたものだっただろうかと。

 自分が示した道は彼女にとって、果たして本当に正しかったのだろうか?
 自分は彼女にとって、果たして本当に正しい側近であったのだろうか?

 ふつふつと湧きあがる疑問が鎌首をもたげてきます。

 まあ、実際のところマイラ王女は午後のスピーチにちゃんと出席するつもりだったので、ゲンマが替え玉に気付いたときのモヤモヤは全部ただの杞憂だったんですけどね。

 「“微笑みの王女”ね。でも王族はみんな知ってるよ。お前が話さないのは失敗するのが怖いからだって。話すとしても原稿がなきゃ何も言えない。大事なスピーチをすっぽかしたとなれば、このサンザーこそが王にふさわしいと皆気付くだろうさ」

 まるでゲンマの杞憂をそのまま具現化したかのようなサンザー王子が現れて言います。
 顔見せたら自分も告発されるだろとかツッコんじゃいけない。

 でも、一応間違ったことは言っていないはずです。マイラ王女本人にもその自覚はあるわけで。

 「おい、お前! 失敗から逃げている小娘なんかより私に味方したほうが得だぞ!」

 こっちのほうは明確に間違っていますけどね。

 「じゃあどうすれば・・・。みなさんには怖いものってないんですか?」
 「ある。だが、怖がっていては何も変わらない。怖いと思ったときは自分が守りたいもののことを思うんだ。そして一歩を踏み出す。本当に怖いのは一歩目だけだ」
(第29話)

 第29話のセルフィーユにもマイラ王女と同じように苦手とするものがあり、それでも恐怖に打ち勝って夢を叶えてみせました。
 怖いものがある=逃げている、とは限りません。むしろ、場合によって恐怖は自分に努力を促す糧にもなりえます。

 「マイラ王女は逃げてなんていないよ。たとえうまく話せなくても、話す準備はしてきている。うまくいかないときがあっても逃げずにがんばっている人だよ」

 ゲンマの指導はけっして間違ってはいませんでした。マイラ王女はゲンマが導く道が正しいことを理解していて、だけどその道を進むには自分の苦手とするものに立ち向かう必要があって、怖くて、だけど逃げられなくて、だから、ずっと努力してきました。幼いころの笑顔を見失ってしまうくらいに。

 もしかしたらずっと怖かったのかもしれません。
 ずっと辛い思いをしてきたのかもしれません。
 だけどその恐怖が間違いだったとは言わせない。
 ゲンマがいてくれたからこそ、マイラ王女は口下手を克服するための努力を積み重ねてこられたのです。

 その道は、現に彼女の夢へとつながっていたんですから。

自由にして完璧。ボクらみたいでしょ

 「私が愚かでした。マイラ様から本当の笑顔が失われていたことに今日まで気付かず。ただただ務めを果たすことだけを考えて」
 「わかっているでございます。公務で失敗し、批難に晒されぬよう、守ってくれていたでございますね。そして今日も、あなたが黙っていてくれたおかげで私は私の“好き”を思いだせたでございます」

 マイラ王女にはおいしーなタウンで叶えたい3つの夢がありました。ゆいたちに協力してもらい、今日はその夢を3つとも心残りなく叶えることができました。
 すると、どうでしょう。その結果は思いもよらぬところに結びついたのです。

 「マイラ様の“好き”?」
 「好きな味。好きな食べもの。そしてなにより、私はイースキ島が好き!」

 過去と現在と未来は連続しています。
 今努力しているのは将来の夢を叶えるため。そして、どうして私たちがそういう夢を持つのかといえば、それが昔からずっと好きだったからです。

 「イースキ島で揚げ物といえば魚のフライで、みんな大好きでございます」

 「おいしい! これもおいしい! ――イースキ島のみんなにも味わってほしいでございます」

 夢を叶えれば叶えるほど、脳裏に思い浮かぶのはイースキ島の人々の姿。
 諦めるのが当然だと思っていた夢を叶えるたび、マイラ王女の胸に湧きあがってくる思いはおいしーなタウンへの愛着ではなく、故郷への慕情でした。

 「イースキ島が好き」という気持ちこそが、彼女の原点でした。

 得心します。自分はいったい何のために生きてきたのか。何がしたくて苦しい思いに必死に耐えてきたのか。

 生まれながらにして大きな責任を負わされてきました。
 いいえ。
 少なくとも今は違います。その大きな責任は、いつからか自ら望んで背負っていました。
 自分にとって一番大切な夢を叶えるために。

 いくつもの自分の“好き”を確認して、最後にマイラ王女はそのなかでも一番大きな“好き”を見つけられたわけです。

 マイラ王女はもう迷わないでしょう。
 だって、過去と現在と未来は連続しているんです。自分の“好き”と、叶えたい夢を見つけられたのなら、今自分がやるべきことは自ずと決まってきます。

よろしければ感想を聞かせてください

    記事の長さはどうでしたか?

    文章は読みやすかったですか?

    当てはまるものを選んでください。

    コメント

    1. 亀ちゃん より:

      今日は和実 ゆいとマイラ王女が瓜二つなくらいそっくりなので、一時的に入れ替わる話だと本編を視て初めてわかりました!!
      和実 ゆい・キュアプレシャスの「例え」というセリフにはシックリ着て、プリキュア的に感慨深さがまた続いたセリフでした!!☆☆♬
      それから「それで」というセリフにもシックリ着ました!!☆☆♬
      日曜の8時30分から始まって10時までに終わるアニメ作品的に感慨深いですね!!☆☆♬
      で、ゲストキャラのいとこが登場したのもうれしかったです!!☆☆♬
      ふたりはプリキュアMax Heart以来で、九条 ひかりはアカネさんとはいとこにあたるワケですから!!♪
      ちなみに今日のデリシャスパーティプリキュアを視て、いとこのお姉さんの次女には
      3つほどシックリきたセリフがあったよ
      と感想をいとこのお姉さんのスマホに向けて発信しました!!

      >で、今年のプリキュアの映画の感想は
      キュアフィナーレがシックリ着たセリフを発した時は、日曜にも放映された7時30分から始まって9時までに終わるアニメ的にも感慨深いセリフでした!!☆☆♬
      コメコメがシックリ着たセリフを発した時は、私が学生時代にあったCMで口にされた言葉的に感慨深いセリフでした!!☆☆♬
      出出しはキュアプレシャスのシックリ着たセリフがプリキュア的に感慨深いセリフでした!!☆☆♬
      泣きそうで泣けなかったシーンもありました!!
      短編映画のテーマソングはまた映画館で聴きたい楽曲でしたね!!☆☆♬
      タダ、短編映画の内容は難しく考えさせられました!!
      それでも長編映画には今年も映画館で二度と観たくないシーンやキャラクターが不在なのが収穫でもありました!!☆☆♬
      でもって、いとこのお姉さんの次女とは映画館でプリキュアの映画を観る約束を交わして、守ることが出来ました!!☆☆♬
      昨日は倉敷マスカットスタジアムで、今秋の岡山大会の準決勝にて、私の母校であるおかやま山陽高校に拍手を送って、勝ちましたし、2017年の春の大会の時以来に、高校野球の公式戦を野球場で観た後で、プリキュアの映画も観て、どっちも楽しむことが出来ました!!☆☆♬
      私は高校野球ファンとプリキュアファンを兼用しているおっさんとして、充実している気分です!!☆☆♬
      それでもプリキュアファンだと、1番のメインターゲットは女の子で、高校野球にはプロ野球と同じように、全然興味がない娘の方が圧倒的に多いものですね!!
      逆に高校野球ファンだと、大人が多く、プリキュアは女児向けだから視ないし、興味もないという人が圧倒的に多いものです!!
      だからプリキュアファンと高校野球ファンを兼用している人間は一握りと言っても良いですね

      >で、プリキュアとは完全に無関係な雑談で言いたいことは
      イオン倉敷のところの銀だこの焼きそばは鶏肉がいくらでも食べたくなるようなクセになる味わいでした!!☆☆♬
      このサイトには広島県福山市の銀だこにはクロワッサンたい焼きを取り扱っていることを、銀だこの公式サイトの店舗ページにアップして欲しいと書き込んだカイがあって、見事に更新されていたのもうれしかったです!!☆☆♬
      イオンモール岡山では直前のレディのお客様が銀だこのスタンプカードがシルバーで相当頑張ってスタンプを貯め込んでいて、ゴールドのスタンプカードに更新されたので、羨ましさを感じ、私もこのゴールドのスタンプカードが欲しい気持ちがより強くなりました!!☆☆♬
      ちなみにシルバーのスタンプカードは1舟だけ交換出来るまで貯まって、8が付く日かイオンモールではお客様感謝デーにちなんで2倍スタンプじゃない時に、お母様にもまた食べてもらいたくて、赤のスタンプカードの時と同じように、交換します

      • 疲ぃ より:

         『ふたりはプリキュア マックスハート』の九条ひかりは・・・。まあ、うん・・・。疑いようもなく真の従妹ですよね!(※ ネタバレ)

         ここ数年のプリキュア映画に出てきたゲストキャラ、何気に私はみんな好きですよ。純粋に憎たらしいだけなのは『映画スタートゥインクルプリキュア』の賞金稼ぎたちくらいのものですし、彼らにしたって悪役としてなら魅力的なキャラクターしてましたし。

    2. ピンク より:

      子供とはいえ仮にも公務中の王族相手に、拓海父やあまね兄がフランクな話を振れるのめちゃくちゃ凄いのでは。

      ゆい扮するマイラ王女を見たメイドさんたちから「いつもより明るい」程度の感想で済まされてる辺り、なるほどああやって心底楽しく振る舞う下地のようなものはあったんでしょう。
      加えて、ゲンマさんもマイラ王女やイースキ島が本当に大切だからこそ厳しく接してて、逆もまた然りで。
      考えてみたら相続問題が日本で認知されてる時点で、最初から彼女本人にも少なからず「女王になって島を守りたい」という意志があったはずです。まあ現実的には親世代の思惑とか色々ありそうですが。

      そういえば今回地味に気になった点。
      ……みんなして人数分の炭水化物系メニューを買い込んでるんです(+でっかいグラスのパフェを振る舞ってる)けど、量とか食べ合わせが流石にキツくないですかそれ?!

      • 疲ぃ より:

         まず直接対話する機会があったこと自体どういうことなの・・・? 大丈夫? うっかり国境侵犯しちゃってあわや拿捕・法廷でこんにちわとかそういう話じゃなくて?

         マイラ王女、無理してることはなんとなく察せられてたのかもしれませんね。ゲンマ以外。
         いや、けっしてゲンマがダメな人という意味ではなく。あの人はあの人で使命感が強すぎて視野が狭くなっていただけですしね。そしてマイラ王女もそう。自分の愛国心がどれほど強いものか気付いていなかったのは本人だけというのが真相なんでしょうね。

        > 量
         プリキュアを信じろ。(主に『Yes!プリキュア5』の面々を思い起こしながら)

    3. 東堂伊豆守 より:

      和実よね全盛期伝説
      ・1時間で100人前の料理を作った。
      ・米俵3俵を担いで歩いた。
      ・素手でマグロを捕まえた。
      ――――こんなバケモノの孫・和実ゆいなら、ぐるぐる巻きの縄を素手で引きちぎるぐらい変身せずとも朝飯前……ですわな。
      さて、そうなると……ここにきて「コメックス一世=和実よね」説の信憑性が急上昇してくることになるわけで。
      そもそも本作の舞台・おいしーなタウンとは、コメックス一世こと和実よね略してヨネックス(略すな)達クッキングダム出身の移民によって「ほかほかハートが集まるように配慮してデザインされた」都市だったのかもしれません。
      となれば、ゆいがレシピッピを見る能力を持っているのも、彼女がクッキングダム出身者の血を引いているからなのかもしれない。そういや元クックファイター・シナモン/品田門平の息子・品田拓海もレシピッピが見えているらしい描写があったし。(クッキングダムから流れ着いてきたシナモンに「品田門平」の戸籍と遠洋漁業漁師の職を与えたのも「クッキングダム移民自治政府議長」ヨネックスで、その代わりに門平はヨネックス議長の特使として世界各国を訪問している……のかも)
      そうであれば、同じくレシピッピが見える芙羽ここね、華満らん、菓彩あまねの先祖もクッキングダム移民……?
      もし、この推測が当たっているんだとすると、今年度のプリキュアは主人公をはじめとするメンバー全員が「血筋に呪縛された宿命の戦士」ということになるわけですが……なんかこれではあんまり「プリキュアらしくない」感じになってしまいそうなんですよね。やっぱりプリキュアって「何のしがらみも責務もないフツーの女の子が、義侠心であれ好奇心であれ、とにかく自らの意志で立ち上がった」戦士であってこそ独自の存在意義が保たれるように思えるんですが、はてさて……。

      • 疲ぃ より:

         前話の感想文ではスルーしたんですが、実は昭和初期くらいまでは実際に米3俵担いで歩ける女性もちらほらいたらしいです。重量挙げ競技と違って背中に背負うだけなら案外どうにでもなるということでしょうか。いや、現代人の私は60kgの荷物でもひーこらいいますが。
         コメックス一世=和実よね説はちょっと夢ありますね。「マジカルよね! エナジーチェーンジ!!」とかやってほしい・・・。

         レシピッピが見える素質は一応血筋ではなくごはんを愛する純粋な気持ちってことになってたはずですし、どっちかというと“そういう住民を育てるための社会システムを構築した”って路線にしてくれたほうが私の好みです。ドリーミア正直いうと好き。
         ある程度先人たちの手で準備されていた土俵があったとしても、その上に立つ決断をしたのが本人であればそれは本人の意思として積極的に尊重したいところ。事実はどうあれ、そこ否定したところでその人がかわいそうになるだけですしね。

         イースキ王家に謁見したのがゆいのお父さんではなくシナモンさんだったのはついつい何かの伏線かと疑ってしまう今日この頃。(※ 船長なんだから自然な話だろ!)

    スポンサーリンク
    タイトルとURLをコピーしました